シンプルライフ、ミニマリスト、断捨離、カフェ、旅行、ショッピング、三十路、みそじ、ミニマル、シンプリスト、節約、ライフスタイル

みそじ’s シンプルライフ

三十路女のシンプルライフを目指すブログ

花粉がつらい

仕事帰りに電車を乗り逃してしまったので、次の電車が来るまでブログを書きます。

f:id:opiyama:20190307173816j:plain


いつもダラダラ過ごしてしまうので、こんな時ぐらい待ち時間を有効に使わねば。




それにしても春は花粉が本当につらいです。





こうやって数十分の間外にいるだけでも鼻水が止まらなくなります。




薬を飲めば多少は落ち着くのかしら。




高校生のときは、目のかゆみが一番強く出ていた症状ですが、最近は鼻水がとってもつらいです。(´;ω;`)



でも、全体的に症状は落ち着いてきたけれど、完全に無くなることはなさそうですね。



高校生のときはど田舎に住んでいたので、スギ花粉を浴びる量も尋常じゃなかったと思います。




大学以降は、京都、東京、広島、愛知と都市部に住むことになったので花粉の影響が減っているのかもしれません。



ちなみに部屋に入る前にコートに着いた花粉を手で払って落とせば、部屋の中に入る花粉は多少減らせるらしいですよ!



花粉で苦しんでいる人は試してみてください(^^)




あー、鼻がむず痒い!泣



ランキングに参加しています。応援のクリックを励みにしています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 買わない暮らしへ
にほんブログ村

ゴールデンウィークの旅行プラン

あっという間に年度末ですね。

f:id:opiyama:20190305211326j:plain

ゴールデンウィークまでまだまだ先と思っていても、きっとすぐに来てしまう気がする。




以前、シンプルな休日というタイトルのブログでちらっと触れていた、みそじ女の旅行プランについてですが、




実は当初、大奮発してヨーロッパへ海外旅行に行く予定でした。

f:id:opiyama:20190305211444j:plain


というか、とつぜん彼氏に「海外旅行行こうよ!」って私から言い出したのですが、、、それも今年の2月に入ってから。えへへ。



今年は10連休ということもあり、とにかく何も予定を立てないで漫然と過ごすのはもったいない!と危機感を感じて言い出したのです。



が、どこの国に行くか決めて、航空券を探していたところ、



直行便でなくても料金が20万円近くかかってしまうということ、また、夏休みであればその半分〜4分の3ぐらいの金額で行けることを知り・・・



・・・結局、今年は諦めることになりました。_| ̄|○




内心、それでも行きたい気もしたのですが、お金の不安があるとせっかくの旅行も楽しめないし、それはもったいないので。。



ちゃんと準備をして、お金も貯めてから心置きなく出発できた方がきっと満足度の高い旅になるのだと思います。


海外旅行は、来年の夏休みに延期しました。




仮に予算を30万円と設定するとするなら、来年の夏まで月に2万円ずつ貯めれば到達できるので、今から気長に待ちたいと思います。



ランキングに参加しています。応援のクリックを励みにしています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 買わない暮らしへ
にほんブログ村

31年2月家計簿

2月が今日で終わりですね。


今日で家計簿を締めれるので、2月の家計簿を公開していきたいと思います。




給料(21万)から固定費(家賃5万+光熱費1万+通信料1万円)と先取り貯蓄(5万円)を引いた9万円以内で過ごすことが毎月の目標です。




よって、変動費の予算は毎月9万円!



今月はなんと、9万円の予算のうち7万円の支出で済みました。



2月は月の日数が少ないことと、寒くて外に全然出なくなるので、毎年貯め月になっています。



では、さっそく内訳に(^^)


f:id:opiyama:20190228221341j:plain


「食費」30,000円弱と予算内☆

ちょこちょこ自炊してたのが功を奏したのかしら。大食しがちな冬にしてはよく予算内に収まったものです。


「娯楽」は10,000円を超えていますが、趣味の岩盤浴や着付け教室(今月は2回)や音楽のダウンロード、インコのおぴーのエサなど



・・・諸々が含まれてるので、こんなもんかなと思います。(自分に甘め。。笑)



「自動車関係」は、今月は名古屋方面にも繰り出してみたのでいつもよりかは高めでした。が、苦手な高速道路をちょっとずつ克服できているので自分的に満足な出費!



名古屋高速などの運転もいい練習になってます(^.^)まだちょっと怖いけどね。




予算オーバーしている項目もあるのですが、金額的には大きくないので、2月は平成30年度のうちでは一番出費が少なかった月になりました(o^^o)



3月もこの調子で頑張ります!


ランキングに参加しています。応援のクリックを励みにしています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 買わない暮らしへ
にほんブログ村

自炊について

今週の、三十路女の手抜き料理f:id:opiyama:20190224200200j:plain

f:id:opiyama:20190224200245j:plain

f:id:opiyama:20190224200352j:plain

f:id:opiyama:20190224200434j:plain

レンチン料理や買ってきた惣菜も何割か含まれていますが、今週作ったものたちです。



自炊といえば、節約ライフの基本ですよね。



ですが、節約以外にもプラスになることが色々とあるな、と最近しみじみ感じます。




お恥ずかしながら、私は大学生のときや社会人3年目ぐらいまでは、自炊らしいことはあんまりできていませんでした。




味噌汁の作り方もよく分かっていなかったので、ダシを入れるということを知らず、味噌汁を作っていました。笑




当然、薄いしおいしくないです。笑





だから、塩を入れればいいのかと思い、塩や胡椒を入れたのですが酸っぱくなるばかりで不味さは変わらず。





そして、カレーやシチュー、卵かけご飯くらいしか作れなかったまま大学を卒業しました。





社会人になってからは、忙しかったこともあり、スーパーの惣菜や安くなった弁当が食卓の中心に。




そして、3年目で転職をして自分の時間が持てるようになったのをきっかけにレシピ本やネットを見ながら少しずつ料理をするようになりました。




今でも同じようなメニューしか作れてはいませんが、少し前よりか、火を使う料理ができるようになりました。




出来立ての暖かいものを食べると、ただ満腹になるよりもずっと満足ができるようになると気づきました。





それに、買ってきたばかりの青菜を調理するので防腐剤などの、余計な添加物を吸収せずにすみます





食の満足度が高くなり、なんだか日常生活にもハリと潤いが蘇ったような気にさえなります。




あとは、100パーセント冷凍食品の弁当をなんとかできればもっと良いのですが。



これから、四半期に1つぐらいずつ新しい料理を覚えて、一歩一歩自炊ライフを作っていけたらと思います。


今食べてる夕食
f:id:opiyama:20190224200032j:plain


ランキングに参加しています。応援のクリックを励みにしています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 買わない暮らしへ
にほんブログ村

引越しについて

f:id:opiyama:20190218210023j:plain

まだ確定したわけではないのですが、


近々引越しする予定です。



今住んでいるのは愛知の中でも田舎のほうの町ですが、希望が叶えば名古屋市内に転勤できるのです。



早速、名古屋支店の近くのマンションを探し回っているのですが、


最近、マンションを選ぶ基準が、昔よりだいぶ変わってきたなあ。と感じます。


昔の優先順位は、

1 占有面積
2 築年数
3 間取り
4 家賃
5 立地


だったのですが、今は

1 会社までの距離(立地)
2 構造(RC,鉄骨,木造など)
3 家賃
4 駅近
5 築年数
(あわよくば眺望がよいor室内か明るい)

になりました。

18歳から一人暮らしをするようになり、はや12年ですが、今まで住んだアパートやマンションで色々と学んだのです。


大学生になり始めて住んだのは、ロフト付き木造2階建のコーポ。




レオパレスでも最近問題になっていますが、




とにかく隣の部屋の人のささやき声が聞こえるぐらい、壁が薄く、生活音が筒抜けでした。



隣に住んでたのは同じ大学の男(2つぐらい上っぽかった)で、もう反対側に住んでいたのは、これまた同じ大学の教授(男)。


そのコーポの1階は防犯上男性しか入れません。と言われていたのですが、



内装やロフト付きに引かれて、全然構いません!と言って即決してしまったのです。




ところが、



壁が薄いにもかかわらず、


大学から近く、友達の溜まり場として部屋を提供すること数知れず


夜通しワイワイ集まってゲームや鍋パしたり、M-1グランプリとかサッカーとか見たり女子会したりして、騒いでいたもので、



壁ドンを何度されたか。。



そういう反省を踏まえて、


それから徐々に、見た目だけのかわいさや好みではなく、


構造や駅近、立地など、機能的な面を重視するように。




賃貸物件は、一度住んでしまうと何か不満があってもすぐに引っ越すこともできないので、




過去の失敗を踏まえつつ、今度のマンションも慎重に選んでいきたいものです。



ランキングに参加しています。応援のクリックを励みにしています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 買わない暮らしへ
にほんブログ村

シンプルな休日

昨日と今日は、久しぶりに近場やお家でゆっくりしました。


土曜日は行きつけの銭湯に行って、のんびり岩盤浴なんかをして、



日曜日は近所のカフェでモーニングを食べた後は、自宅で簡単な昼食を作ってたべました。

f:id:opiyama:20190217172127j:plain


3月は転勤の(可能性が高い)ため、その準備に追われて慌ただしくなることが予想されるので、2月はひたすらのんびり過ごします

2年間住んだこのマンションもあと1か月とちょっとでお別れと思うと、週末ぐらいお家時間を楽しんでもいいかな。と感じています。


もちろん、来るべき引っ越しと旅行のためでもあるのですが。


旅行については、また別の機会に語るとして、(独身三十路女の旅行プランなんぞ、誰も興味ないかもですが。。笑)


そして、今日は、おぴー(インコ)のお籠を断捨離しました。


実は、去年の10月か11月ごろに、3つ目のおぴーのケージを買ってしまっていたのです。


発情期からか、寒くなって外出させる機会が減ったからか、おぴーがぎゃん鳴きするようになり、気を紛らわせるためにおぴーの別荘として、小型の軽量の籠を買ったのです。


おピーは気に入って入ってくれましたが、実はすでに持っていたお出かけ用の籠と大きさがほとんど同じであることに気づき・・・



もったいないですが、数か月で手放すことにしました。



お出かけ用のケージをおピーの別荘としておもちゃを取り付けてカスタマイズしましたよ♪


ただ、病院に連れていくときに使う籠なので、病院に行くごとにお出かけ用のケージに入らなくならないか少し心配しているところです。




ランキングに参加しています。応援のクリックを励みにしています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 買わない暮らしへ
にほんブログ村




岩盤浴にどハマり中

暖冬とは言われていますが、やっぱり寒いですね。



冬が苦手な三十路女、最近は岩盤浴に通っています。





岩盤浴の中は適度に暑くて、外の寒さで凝り固まった体が芯から温まりほぐれていくよう(o^^o)




家から35分〜40分ぐらいのところにある温泉に岩盤浴が付いていて、2週間に1回のペースで訪れています。





家からもう少し近ければもっと通うのですが、贅沢は言えないですね。





・・・とか言いつつ、家に岩盤浴があればいいのに〜なんてもっと贅沢なことを考えてしまいます。




岩盤浴はサウナと違って、こまめに水分補給していれば比較的長時間入っていられるので、その間は本や漫画を読んだりすることもできます。



最近流行っているのか色んなスーパー銭湯岩盤浴が増えている感じがしますね。




いつも行くお店は同じなのですが、今年は新しい岩盤浴も開拓して行きたいなーなんて思っています。(^^)





目標と言えるものでもないですが、今年の目標の一つかな。



またまた久しぶりの更新になってしまいましたが、今日はとりあえずこの辺で。




なんとまあ中身のないブログ・・笑。


ランキングに参加しています。応援のクリックを励みにしています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 買わない暮らしへ
にほんブログ村